下眼瞼切開

下眼瞼切開
「下眼瞼切開」(かがんけんせっかい)で目の下のたるみを引き上げて一気に若返る!!

目元の老いを一番感じるのは「目の下のたるみ」という方も、多いのではないでしょうか?アイラインを描く際に皮膚のたるみの影響で描きにくくなってきた、ちりめんジワなどでファンデーションのノリが悪い、などなど……。
原因は全て、目の下の皮膚そのもののたるみです。皮膚のたるみは切除して引き上げることで、根本的に解決できます。
「切開すると、傷も目立つし怖い」と思われるかもしれませんが、目の下の皮膚はもともと薄いため傷が非常に目立ちにくいのです。目の下にたるみを解消したいという方には「下眼瞼切開」をおすすめします。

こんな方にお勧め

  • 目の下のたるみを解消したい
  • 目の下のシワを解消したい
  • 目元を若返らせたい
  • 目の下のクマを解消したい
  • 目元にハリを持たせたい など

下眼瞼切開の効果や種類

下眼瞼切開で、下まぶたのたるみやしわを改善する方法は3つあります。 悩みや改善したいところ、改善策などをお伝えしながら、一番適切な治療方法をご説明します。

下眼瞼切開の効果

下眼瞼切開手術は、下まぶたの皮膚を切開して、たるんでしまった余分な皮膚を切除し、「皮膚のたるみ」や「しわ」を解消して目元を若返らせてくれます。「頬瞼溝(ゴルゴ線)」にも有効です。

下眼瞼切開の種類

1.ハムラ法(下眼瞼切開ハムラ法)|皮膚のたるみ・しわに

「皮膚のたるみ」や「下まぶたのしわ」、「頬瞼溝(ゴルゴ線)」の改善に効果的です。世界的標準術式です。
下眼瞼縁の皮膚を切開、眼輪筋下で剥離し、眼窩隔膜を下眼瞼縁の骨膜に固定します。また、眼窩脂肪を除去したり、頬瞼溝(ゴルゴ線)のところへ移動させたりすることもあります。

2.筋皮弁法(下眼瞼切開・筋肉固定)|皮膚のたるみ・しわ・ふくらみに

「眼輪筋のたるみ」や「しわ」、「下まぶたのふくらみ」が気になる場合に効果的な方法です。
下眼瞼縁の皮膚を切開・剥離し、ふくらみの原因となっている眼窩脂肪の切除、筋肉を引き上げて外側の骨膜へ固定し、余った皮膚を切除します。頬瞼溝(ゴルゴ線)の改善はあまりありません。

3.皮弁法(下眼瞼切開)|軽度な皮膚のたるみ・しわに

「皮膚のたるみ」や「下まぶたのしわ」、「頬瞼溝(ゴルゴ線)」の改善に効果的です。世界的標準術式です。
下眼瞼縁の皮膚を切開、眼輪筋下で剥離し、眼窩隔膜を下眼瞼縁の骨膜に固定します。また、眼窩脂肪を除去したり、頬瞼溝(ゴルゴ線)のところへ移動させたりすることもあります。



下眼瞼切開の詳しい手術方法

手術当日は、担当医と再カウンセリングを行い、最終確認します。自然な仕上がりにするため、手術中には顔の表情に影響が出ないように口など動かしていただき、口の動きなどに合わせて下まぶたの状態を確認します。また、腫れを抑えるためにテープをお貼りします。

1.ハムラ法の手術方法|皮膚のたるみ・しわに

下まつ毛の2mm下をデザインに沿って切開し、剥離していきます。まずは、眼輪筋下で剥離し、眼窩隔膜上を眼窩下縁に向かって剥離していきます。ふくらみの原因となっている眼窩脂肪を切除し、眼輪筋を引き上げて、眼窩骨膜に固定します。これにより眼輪筋に張りが戻り、皮膚がピンと張った状態になります。口の動きなどに合わせて下まぶたの状態を確認し、余分な皮膚を切除して縫合します。テープを貼って終了です。

2.筋皮弁法の手術方法|皮膚のたるみ・しわ・ふくらみに

下まつ毛の2mm下をデザインに沿って切開し、剥離していきます。まずは、眼輪筋下眼窩隔膜上を眼窩下縁に向かって剥離し、眼窩隔膜を下眼瞼縁の骨膜に固定します。また、眼窩脂肪を除去したり、眼窩脂肪を頬瞼溝(ゴルゴ線)のところへ移動させたりすることもあります。
眼輪筋を引き上げて、眼窩骨膜に固定します。これにより眼輪筋に張りが戻り、皮膚がピンと張った状態になります。口の動きなどに合わせて下まぶたの状態を確認し、余分な皮膚を切除し縫合します。テープを貼って終了です。

3.皮弁法の手術方法|軽度な皮膚のたるみ・しわに

下まつ毛の2mm下をデザインに沿って切開し、皮下で剥離していきます。
口の動きなどに合わせて下まぶたの状態を確認し、余分な皮膚を切除して縫合します。テープを貼って終了です。



慶友形成クリニックにおける下眼瞼切開の特徴や料金

当院では、手術後に必要なホームケア用品をお渡ししています。 また料金には、局所麻酔(部分麻酔)代・お薬代、手術に必要な費用が全て含まれています。

下眼瞼切開の特徴

患者様にあった治療方法を提案し、丁寧に説明をします。術後のケアとして、強い腫れを防ぐためや剥離した内部の癒着を速やかにするための処置をしたり、ホームケア用品をお渡ししたりしています

手術の詳細

手術時間60分~120分(手術内容による)
麻酔局所麻酔(部分麻酔)
検診翌日・7日目・1か月目・2か月目・3か月目
固定テープ3日間~7日間
抜糸7日目

下眼瞼切開の料金

下眼瞼切開(ハムラ法)¥660,000
下眼瞼切開(筋皮弁法)¥550,000
下眼瞼切開(皮弁法)¥385,000
血液検査¥6,600

下眼瞼切開術例

現在準備中です



下眼瞼切開手術の流れ

通院回数6回を推奨しています。
1 カウンセリングのご予約はお電話、メールでお取りください。
  (東京院(船堀)・神戸院(三宮)からお選びください)
2 カウンセリング及び各種検査:手術の申し込み、お支払い
3 下眼瞼切開の手術:(手術後は、安静にして大きく腫れる前に
4 翌日検診:お目元をしっかり冷やし、頭を高くして過ごしてください)
5 術後7日目抜糸:(抜糸の翌日から傷の赤みをメイクなどでカバーできます)
6 術後1か月目検診:(経過検診)(傷の周囲が硬くなりますが、次第に柔らかくなります)
7 術後3か月目検診:(最終チェック) (赤みが徐々に落ち着き、目立ちにくくなります)
  *通院回数は6回を推奨していますが、何か心配なことなどがあれば遠慮なく検診のご予約をお取りください。



下眼瞼切開のダウンタイム

手術後は、大きな腫れが出る前に頭を高くして、しっかりとお目元を冷やして安静に過ごしてください。
余分な腫れや後出血のリスクを下げてくれます。

・腫れ:翌日がピークで、抜糸が終わるころにはある程度落ち着いています。
・内出血:7日~14日で、ほとんど吸収されます。傷以外の部分は、ファンデーションなどでカバーしてください。
・固定テープ 3日~7日間貼ります。腫れを抑えてくれます。
・赤み:傷の赤みは、3~6か月かけて、徐々に目立たなくなります。
・洗顔:傷やテープ以外は、当日から可能です。傷やテープは濡らさないように気を付けてください。
・飲酒・運動:術後1週間は禁止です。
・メイクやコンタクトレンズ:抜糸後の翌日から可能です。傷以外の部分は当日から可能です。

下眼瞼切開に関する疑問や不安にお答えします。

FAQ

手術中に痛みはありませんか?

切開範囲全体に局所麻酔をしますので、手術中に痛みを感じることはほとんどありません。ご安心ください。

傷跡は目立ちませんか?

傷の赤みは3~6か月かけて、目立ちにくくなります。それまでの間は、ファンデーションやアイシャドウなどでカバーをしてください。

手術後は腫れますか?

個人差はありますが、抜糸が終わる術後1週間ごろには大きな腫れは引き、少し浮腫んでいる程度です。また、術後に固定テープをしますので、腫れを抑える効果もあります。


下眼瞼切開の手術は慶友形成クリニックへ

当院では、その方にあった治療方法を提案し、担当医がカウンセリングから手術、術後の経過検診をしております。また、術後は強い腫れを防いだり剥離した内部の癒着を速やかにしたりするための固定テープや、ホームケア用品もお渡ししています。
何かわからないことや疑問・不安に思っていることなどありましたら遠慮なく、慶友形成クリニックにご相談ください




下眼瞼脱脂

クマ・たるみはレーザー治療で根本的に解消することができ皮膚に傷も残りません。

下眼瞼切開

下眼瞼切開で目の下のたるみを切除して引き上げることで、根本的に解決できます。

ヒアルロン酸注射

年齢を重ねるにつれ生じる目の下のたるみやクマ、ハリのなさ。ヒアルロン酸注射はこれらのお悩み解消に効果的です