丸い鼻先はもう嫌、
鼻尖形成で鼻先の丸みを解消する!!
鼻尖形成で鼻先の丸みを解消する!!
鼻尖形成は鼻先の丸みの原因である皮下脂肪など余分な組織を取り除き、耳介軟骨等を移植して、美しい鼻へと仕上げる鼻の整形では代表的な手術です。
「団子鼻、鼻先の丸みがコンプレックス」という方は、鼻尖形成によって鼻先をツンと尖らせたり、団子鼻の丸みをすっきりとシャープに整えることができます。
こんな方にお勧め
- だんご鼻を治したい
- 外国人みたいにスマートな鼻にしたい
- 鼻先を細く小さくしたい
- 鼻の穴を目立たなくしたい
- 鼻先を高くしたい
- 鼻先の向きを変えたい
鼻尖形成に関する
疑問や不安にお答えします。
FAQ
治療の種類のところに、+プロテーゼというものがありますが、耳介軟骨移植だけでなく、プロテーゼを入れる必要がある場合というのは、どのような状態でしょうか?
鼻を高くする場合にプロテーゼを使います。鼻先だけの治療であれば鼻尖形成を行い、「同時に鼻を高くしたい、鼻筋を通したい」という場合にはプロテーゼを併用します。
他のサイトなどを見ていると、術後しばらくしたらプロテーゼが飛び出してくる
とか、形状が曲がったなどの話を見たことがありますが、そうしたリスクはどの程度覚悟しておいたほうがよいでしょうか?
とか、形状が曲がったなどの話を見たことがありますが、そうしたリスクはどの程度覚悟しておいたほうがよいでしょうか?
基本的に挿入したプロテーゼが飛び出てしまうリスクというのはありません。それはL型プロテーゼの使用や感染によるものです。当院における鼻尖形成+プロテーゼによる鼻の整形の場合、I型のシリコンを使用しますので鼻先に負担がかからず、飛び出すことはありません。
また、当院はクリーンルーム下で鼻尖形成を行っています。感染のリスクも限りなくゼロに近づけていますのでご安心下さい。
私はよくうつ伏せで休むことがあります、鼻にプロテーゼを入れた場合、こうした
鼻に圧力が加わるような姿勢はとらないほうがよいのでしょうか?
鼻に圧力が加わるような姿勢はとらないほうがよいのでしょうか?
術直後はプロテーゼも安定していない場合もありますので、鼻に圧力を加えるような姿勢は避けていただく必要がありますが、固定してしまえば基本的には影響はありません。
鼻中隔延長
鼻中隔延長は、鼻中隔と言う両側の鼻の穴を隔てている壁としてある軟骨組織を、延長する、長くすることによって鼻先の形や鼻先の向きを自由に調整し、あなた好みの鼻を形成する鼻の美容整形手術の一つの手法です。